絵葉書文通 / 風景印とスタンプ

ペンパルから届いた郵便局の風景印や名所での記念印を紹介。スタンプで巡る日本一周の旅。

滋賀県

滋賀・草津郵便局の風景印

8c53f4f2.jpg滋賀・草津郵便局の風景印です。郵便局の所在地は、〒525-8799 滋賀県草津市西渋川1−3−38。図案は、草津宿旧本陣と北斉の軸物。草津宿は、東海道五十三次の52番目の宿場。記録によれば、草津宿には二軒の本陣、二軒の脇本陣、七十二軒の旅籠のほか、問屋場、貫目改所などの多くの建物があり、賑わっていたそうです。本陣は大名などの休憩所・宿泊所として、草津宿で最も重要な施設でした。約4,800平方メートルという広大な敷地に、畳敷268畳、部屋数39室あまりを数えます。国指定史跡として宿場町草津のシンボルとなっています。

滋賀・琵琶湖線 南草津駅の記念スタンプ

39790414.jpg滋賀・琵琶湖線 南草津駅の記念スタンプです。南草津駅は、滋賀県草津市野路一丁目にあるJR西日本・東海道本線の駅で「琵琶湖線」の愛称区間に含まれています。図案の「あおばな」は草津市の市花で、ツユクサ、オオボウシバナの俗名だそうです。朝に花が咲き、太陽が高くなるとしおれてしまうというとってもデリケートな「草津あおばな」は、生産者のグループによって、農薬を使用せずに手作業で栽培されています。大学の研究者によって血糖値上昇を穏やかにする効果があるとされており、効果的に余分な糖分の吸収をカットしてくれるような天然の食材活用として注目を集めています。

滋賀・湖西線 大津京駅の記念スタンプ

fe7629c9.JPG滋賀・湖西線 大津京駅の記念スタンプです。大津京駅は、滋賀県大津市皇子が丘二丁目にあるJR西日本・湖西線の駅。2008年3月15日に西大津駅という名前から変わりました。図案は大津京跡出土の「さそり瓦」というニックネームを持つ軒瓦。デザインとしては蓮の花を真上から見たものですが、正式名称は「蓮華文方形軒瓦」というそうです。

滋賀・湖西線 おごと温泉駅の記念スタンプ

おごと滋賀・湖西線 おごと温泉駅の記念スタンプです。おごと温泉駅は、滋賀県大津市雄琴北一丁目にあるJR西日本・湖西線の駅。おごと温泉は琵琶湖西岸にある温泉で、琵琶湖畔随一の規模と歴史があります。平安時代、最澄が開湯したといわれる温泉で、東方には世界遺産の比叡山延暦寺、西方には琵琶湖を、また近江八景のひとつ浮御堂をはじめとする景勝地としても知られます。アルカリ性の湯は無色透明で、しっとり肌に馴染む感触がいいといわれます。

滋賀・賤ヶ岳サービスエリアの記念スタンプ

5efc7175.jpg滋賀・賤ヶ岳サービスエリアの記念スタンプです。賤ヶ岳サービスエリアは、滋賀県長浜市の北陸自動車道上にあるサービスエリアで、北陸道米原JCTより25km、琵琶湖の最北端に位置します。賤ヶ岳は標高422mで、戦国時代に本能寺で倒れた織田信長の後を狙う豊臣秀吉と柴田勝家の主導権争いによる「賤ヶ岳の合戦」で知られていますが、山頂には合戦の戦跡碑や戦没者の碑があります。琵琶湖の北部分を「湖北」と呼びますが、この地方には図案の十一面観世音菩薩をはじめ、多くの仏像やお寺があります。そのことから「観音の里」とも呼ばれているそうです。

滋賀・湖西線 小野駅の記念スタンプ

352add3e.jpg滋賀・湖西線 小野駅の記念スタンプです。小野駅は滋賀県大津市湖青一丁目にあるJR西日本・湖西線の駅。図案の、遣隋使として知られる小野妹子は飛鳥時代の政治家。名前に「子」がついても男性なんですよね。小野氏の本拠地は近江であり、朝廷のある大和(奈良)とはずいぶん離れていましたが、その優秀さを見抜いていた聖徳太子によって、遣隋使の大役を任されたといいます。

滋賀・湖西線 蓬莱駅の記念スタンプ

6fe63f28.jpg滋賀・湖西線 蓬莱駅の記念スタンプです。蓬萊駅は滋賀県大津市八屋戸道皆頭にあるJR西日本・湖西線の駅。近くの蓬莱浜水泳場は波も穏やかで、家族連れで楽しめるところだそうです。周辺には、志賀清林の碑、西岸寺、天皇神社があります。

滋賀・湖西線 志賀駅の記念スタンプ

21453a31.jpg滋賀・湖西線 志賀駅の記念スタンプです。志賀駅は、滋賀県大津市木戸前田にある、JR西日本湖西線の駅。比良山地は滋賀県の琵琶湖西岸に連なる山地。大部分が琵琶湖国定公園に属し、古くから近江八景の一つ「比良の暮雪」で知られる景勝地。北比良の比良リフト、比良ロープウェイは2004年に廃止されています。

滋賀・湖西線 比良駅の記念スタンプ

89d817ec.jpg滋賀・湖西線 比良駅の記念スタンプです。比良駅は、滋賀県大津市北比良居本(旧・滋賀郡志賀町)にある、JR西日本湖西線の駅。比良山は琵琶湖の西側に縦走する比良山系。比良駅はその登山口の駅で、最高峰(標高1214m)の武奈ヶ岳をはじめ、八雲ヶ原湿原や神爾の滝など見所もある。最近では関西のアルプスとして知られており、登山・ハイキングなどで人気を集めています。

滋賀・琵琶湖線 膳所駅の記念スタンプ

8b601b6b.jpg滋賀・琵琶湖線 膳所駅の記念スタンプです。膳所駅は、滋賀県大津市馬場二丁目にあるJR西日本・琵琶湖線の駅。六万石の城下町膳所では、城下を横切る東海道沿いに町屋が続き、その背後に侍屋敷が取り囲んでいます。

滋賀・湖西線 近江舞子駅の記念スタンプ

1151ee31.JPG滋賀・湖西線 近江舞子駅の記念スタンプです。近江舞子駅は、滋賀県大津市南小松カヤ(旧・滋賀郡志賀町)にあるJR西日本・湖西線の駅。北比良の山々を背景に、東方の琵琶湖中に張り出した弦月状の砂州。約3kmにわたって白砂青松が続いており「涼風・雄松崎の白汀」として、琵琶湖八景の一つに選ばれています。

滋賀・湖西線 北小松駅の記念スタンプ

9530f7e8.JPG滋賀・湖西線 北小松駅の記念スタンプです。北小松駅は、滋賀県大津市北小松にあるJR西日本湖西線の駅です。図案の楊梅の滝は県下一といわれる落差76mを誇る比良最大規模の滝。雄滝、薬研の滝、雌滝の3段に分かれ、白い布を垂らしたように見えることから「布引きの滝」とも呼ばれる。楊梅の滝は、足利13代将軍の義輝が名付けたと伝えられています。

滋賀・湖西線 近江今津駅の記念スタンプ

be212fd3.JPG滋賀・湖西線 近江今津駅の記念スタンプです。近江今津駅は、滋賀県高島市今津町名小路一丁目にあるJR西日本湖西線の駅です。図案にある「琵琶湖周航の歌」は、日本の学生歌のひとつで作詞は小口太郎、作曲は吉田千秋。1番の歌詞だけ紹介すると、「われは湖の子 さすらいの 旅にしあれば しみじみと のぼる狭霧や さざなみの 志賀の都よ いざさらば」。

滋賀・高島郵便局の風景印

72a01449.JPG滋賀・高島郵便局の風景印です。郵便局の所在地は、滋賀県高島市勝野1461−1。図案は、琵琶湖の萩の浜水泳キャンプ場と八淵の滝、ヨット。遠浅の萩の浜は琵琶湖有数の水泳場として知られ、夏のシーズンは水泳やマリンスポーツ、キャンプ場として知られています。八淵の滝はその名の通り8つの淵が連なり、日本の滝百選にも選ばれている名瀑。

滋賀・安曇川郵便局の風景印

2acdb504.JPG滋賀・安曇川郵便局の風景印です。郵便局の所在地は、滋賀県高島市安曇川町末広1−39。図案は、国指定史跡・藤樹院書院と近江扇子。300年の伝統を誇る「高島扇骨」から生まれた、滋賀ブランド「近江扇子」。「高島扇骨」は、大変な手間と職人の技がなせる伝統工芸品で、最近は琵琶湖の湖魚や大津絵、近江八景など滋賀県らしい絵柄などに人気が高まっているといいます。

滋賀・湖西線 安曇川駅の記念スタンプ

cdd268aa.JPG滋賀・湖西線 安曇川駅の記念スタンプです。安曇川駅は、滋賀県高島市安曇川町西万木にあるJR西日本・湖西線の駅。図案の扇子は、約300年の歴史をもつ安曇川地域の伝統産業。生産量は全国の90%の生産を誇り、海外に誇りうる竹手工芸伝統産業を担う地域です。

滋賀・湖西線 マキノ駅の記念スタンプ

3d46333c.JPG滋賀・湖西線 マキノ駅の記念スタンプです。マキノ駅は滋賀県高島市マキノ町西浜神田にあるJR西日本・湖西線の駅。マキノ町は、昭和30年に4つの村が合併したときに住民の公募で決まった名称だそうです。当時は全国で唯一のカタカナ町名だったのですが、後に北海道のニセコ町が生まれ、唯一ではなくなったようです。

滋賀・マキノ郵便局の風景印

9ab630a1.JPG滋賀・マキノ郵便局の風景印です。郵便局の所在地は、滋賀県高島市マキノ町高木浜1−16−2。図案は、琵琶湖の梅津大崎とスキー場。琵琶湖沿いに咲く、滋賀県の代表的な桜の名所・梅津大崎の桜はすばらしいといわれています。琵琶湖の湖岸には、4kmの間に600本ほどのソメイヨシノが並んでいるそうです。

滋賀・長浜郵便局の風景印

2e0e6b08.JPG滋賀・長浜郵便局の風景印です。郵便局の所在地は、滋賀県長浜市列見町11−9。図案は、曳山祭と長浜城。長浜の曳山祭(ひきやままつり)は、京都の祇園祭、高山市の高山祭と並んで日本三大山車祭の一つに数えられているお祭です。長浜城は滋賀県長浜市公園町にある羽柴秀吉が築城したお城です。

滋賀・大津中央局の風景印

9b3e88d7.JPG滋賀・大津中央局の風景印です。局の所在地は、滋賀県大津市打出浜1−4。図案は、竹生島と瀬田の唐橋と大津絵と鮒と鮎。図案の竹生島は、琵琶湖の北部に浮かぶ島で国の名勝および史跡に指定されています。西国三十三所札所めぐり第三十番札所「宝厳寺」のある島として、古来より人々の厚い信仰を集めてきた周囲2kmの小島です。
掲載スタンプ数 4337点
5月








都道府県別&テーマ別
記事検索
最新掲載スタンプ 50
日本郵便 新着切手情報
掲載したスタンプについて
toyama◇ここに掲載したスタンプの多くは、私が開設と運営にかかわった絵葉書文通ML(2000/10)や絵葉書文通SNS(2006/7)でお友達になった全国各地の皆さんと、ブログ開設後に応援していただいている皆さんから送っていただいたものです。本当にありがとうございます。「手紙って書くのももらうのも好き」「郵趣って楽しいね」という仲間の輪が少しでも広がることを願いながら、更新を続けています。

◇「風景印交換による文通がしたい」とか、「ブログに掲載されてない風景印をぜひアップしてほしい」という方がいらっしゃいましたら、下のメールフォームからお知らせください。楽しい風景印文通をしながら、私といっしょにスタンプの百科事典をつくっていきませんか。

(運営者・toyama/愛知県在住)

>>メールフォームへ
Yahoo!カテゴリ登録サイト
◇「絵葉書文通/風景印とスタンプ」はYahoo!Japanカテゴリ/趣味とスポーツ>趣味ホビー>コレクション>切手>風景印 に登録されています。

◇ライブドア編集部おすすめブログの「目のつけどころがイイ!オリジナリティ溢れるブログをご紹介」記事(2012.7.6)で紹介していただきました。
絵葉書文通ホームページ
>> 絵葉書文通

文通の持つ魅力と素晴らしさ・郵趣の楽しみを伝える仲間の声。