絵葉書文通 / 風景印とスタンプ

ペンパルから届いた郵便局の風景印や名所での記念印を紹介。スタンプで巡る日本一周の旅。

◇鳥

宮城・仙台柏木郵便局の風景印

cea290b4.jpg宮城・仙台柏木郵便局の風景印です。郵便局の所在地は、宮城県仙台市青葉区柏木1−4−33。図案は、旧街道名の道標と市花・萩と市鳥カッコウ。

福島・富岡郵便局の風景印

ddd25c5a.JPG福島・富岡郵便局の風景印です。郵便局の所在地は、福島県双葉郡富岡町本町1−25。図案は、町花ツツジの花と町木・桜の木に花と町鳥セキレイ。富岡町といえば、東京電力福島第二原子力発電所があり、かつては「日本一小さな漁港」と呼ばれた「小良ヶ浜漁港」があったことでも知られる町。

福島・夜ノ森郵便局の風景印

7bcd8167.JPG福島・夜ノ森郵便局の風景印です。郵便局の所在地は、福島県双葉郡富岡町桜1−3。図案は、町鳥・セキレイと夜ノ森公園の桜のトンネルと夜ノ森駅のツツジの花。夜ノ森公園は桜の名所として知られる公園で、JR常磐線夜ノ森駅から歩いて3分のところにあり、四季を通じて市民の憩いの場として親しまれています。樹齢100年を越すソメイヨシノを含む桜並木が約2.5km続き、開花中の夜間ライトアップの幻想的なサクラ道は圧巻。

日本学士院賞100年記念の特印 (東京中央郵便局)

8cde455a.JPG日本学士院賞100年記念の特印 (東京中央郵便局)です。これは手押し印。発売された記念切手は、(1)日本学士院シンボルマーク (2)第一回授賞式を伝える新聞記事写真と賞状(3) 第一回授賞式会場(4)旧日本学士院会館(5)長鳴鳥(ながなきどり)(古事記中の黎明を告げる鳥) です。

東京・八王子八幡町郵便局の風景印

9f4ad803.JPG東京・八王子八幡町郵便局の風景印です。郵便局の所在地は、東京都八王子市八幡町3−17。図案は、市指定有形文化財・八幡町一二丁目山車、市鳥・オオルリ。八王子まつりは山車・神輿を中心とした伝統なまつりで、「八幡町一二丁目の山車」は唐破風の屋根の曲線と後部鉾台の木割り、張出し高欄が独特の構造美を出しているそうです。

新潟・新穂郵便局の風景印

679bdf31.JPG新潟・新穂郵便局の風景印です。郵便局の所在地は、新潟県佐渡市新穂瓜生屋421。図案は、国際保護鳥トキと小佐渡山脈で、佐渡の輪郭による変形印。国際保護鳥のトキは漢字で「朱鷺」と書くそうです。コウノトリ目トキ科の鳥で19世紀迄は東アジアに広く分布していたそうですが、20世紀前半に激減。日本では新潟県の「県の鳥」、佐渡市と輪島市の「市の鳥」になっています。

宮城・仙台岡田局の風景印

15c69589.JPG宮城・仙台岡田局の風景印です。局の所在地は、宮城県仙台市宮城野区岡田寺袋浦8−7。図案は、蒲生の干潟と野鳥、亡北田川の釣り風景。蒲生の干潟は一年通して楽しめる探鳥地。春と秋の渡りのシギチや、冬季のコクガンやカモ類、夏季のオオヨシキリ、コヨシキリ、カッコウなどを見ることができるそうです。

宮城・仙台自由ヶ丘局の風景印

dcdb8777.JPG宮城・仙台自由ヶ丘局の風景印です。局の所在地は、宮城県仙台市宮城野区自由ケ丘3−28。図案は、住宅地内の大堤沼、大堤沼の野鳥、泉ヶ岳の遠景。

宮城・新田局の風景印

18efbc69.JPG宮城・新田局の風景印です。局の所在地は、宮城県登米郡迫町。図案は、伊豆沼に白鳥、シジュウカラ雁、栗駒山の遠景。

東京・国立昭和記念公園の記念スタンプ(1)

3549bb10.jpg東京・国立昭和記念公園の記念スタンプです。昭和記念公園は、 昭和天皇在位50周年記念事業の一環として、立川基地跡地に設置された国営の公園で、財団法人公園緑地管理財団、昭和管理センターが管理。一年を通してステキな花が魅力で、春にはポピーの花、秋にはコスモスの花が数十万本植えられ、冬の最中でも山茶花、椿の花が咲いているそうです。

東京・国立昭和記念公園の記念スタンプ(2)

2f939e58.jpg東京・国立昭和記念公園の二つ目のスタンプ。公園では「コスモスまつり」というイベント(9/29〜11/4)が今日まで行われています。スタンプを送ってくれたペンパルも、このイベント中に訪れたとのこと。いろんなコスモスが見れそうですね。

東京・井の頭自然文化園の記念スタンプ(1)

cb6e477e.jpg井の頭自然文化園の記念スタンプ。東京都武蔵野市にある都立の動物園です。井の頭公園の一角にあり、1942年(昭和17年)に開園しました。動植物などの自然生態観察と共に芸術文化の鑑賞もできる総合的博物館施設を目指しているそうです。三鷹市にも分園があります。

東京・井の頭自然文化園の記念スタンプ(2)

72e1ab67.jpg東京・井の頭自然文化園の記念スタンプ。東京都建設局が所管していますが、指定管理者制度の導入に伴って、上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園とともに、2006年4月1日からは財団法人東京動物園協会に運営が引き継がれました。

北海道・宇登呂局の風景印

df080956.jpg北海道・宇登呂局の風景印です。局の所在地は、斜里郡斜里町ウトロ東158。図案は、知床半島、斜里町鳥・オジロワシ。

北海道・苫小牧局の風景印

72d2f598.jpg北海道・苫小牧局の風景印です。局の所在地は、苫小牧市若草4−2−8。図案は、樽前山と白鳥と港とスケーター。

北海道・浜中

d72ff873.jpg北海道厚岸郡にある浜中局の風景印。図案は浜中町地図、北太平洋シーサイドライン、榊町トンネル、浜中町鳥・エトピリカのマスコット。長野のペンパルからいただきました。(toyama)
掲載スタンプ数 4337点
5月








都道府県別&テーマ別
記事検索
最新掲載スタンプ 50
日本郵便 新着切手情報
掲載したスタンプについて
toyama◇ここに掲載したスタンプの多くは、私が開設と運営にかかわった絵葉書文通ML(2000/10)や絵葉書文通SNS(2006/7)でお友達になった全国各地の皆さんと、ブログ開設後に応援していただいている皆さんから送っていただいたものです。本当にありがとうございます。「手紙って書くのももらうのも好き」「郵趣って楽しいね」という仲間の輪が少しでも広がることを願いながら、更新を続けています。

◇「風景印交換による文通がしたい」とか、「ブログに掲載されてない風景印をぜひアップしてほしい」という方がいらっしゃいましたら、下のメールフォームからお知らせください。楽しい風景印文通をしながら、私といっしょにスタンプの百科事典をつくっていきませんか。

(運営者・toyama/愛知県在住)

>>メールフォームへ
Yahoo!カテゴリ登録サイト
◇「絵葉書文通/風景印とスタンプ」はYahoo!Japanカテゴリ/趣味とスポーツ>趣味ホビー>コレクション>切手>風景印 に登録されています。

◇ライブドア編集部おすすめブログの「目のつけどころがイイ!オリジナリティ溢れるブログをご紹介」記事(2012.7.6)で紹介していただきました。
絵葉書文通ホームページ
>> 絵葉書文通

文通の持つ魅力と素晴らしさ・郵趣の楽しみを伝える仲間の声。